※当サイトは記事内に広告が含まれる場合があります。

緑黄色社会の高校時代が凄い?出身高校の制服画像もかわいいと話題に!

今大注目のロックバンド「緑黄色社会」♪

その透明感のある歌声とキャッチーな楽曲で多くのファンを魅了していますよね!

実は彼らのルーツは、名古屋の名門・中京高校の軽音楽部。

フィギュアスケート選手を多く輩出することで知られる同校で、メンバーたちは高校入学前から絆を育んでいました。

今回は、緑黄色社会の知られざる高校時代のエピソードから、可愛すぎると話題の制服姿まで、お届けします♪

この記事でわかること

  • メンバーの出身高校
  • バンド結成秘話
  • 高校時代の活動
  • 制服画像
  • 卒業後の進路

SNSで仲間を募り、高校入学前から準備していたという意外な結成秘話も必見です!

緑黄色社会の高校はどこ

緑黄色社会のメンバーのうち長屋晴子さん・peppeさん・小林壱成さんの出身校は、『中京高校』です♪

中京高校とは、愛知県名古屋市にある中京大学附属高校です。

こちらの学校は、私立の学校で、偏差値61~66。

名古屋市内でも昔から人気の学校です♪

この中京高校の軽音楽部から「緑黄色社会」はスタートしました!

ちなみに、穴見真吾さんの高校は、名古屋国際高等学校です♪

緑黄色社会の高校の卒業生は?

名古屋といえば、フィギュアスケートのメッカと言われるほどフィギュアが盛んなところです♪

そして、この「緑黄色社会」の出身校である「中京高校」には、世界に名だたる有名選手が数多く卒業しているんです!

オリンピックの常連選手だった、

・浅田真央さん

・安藤美姫さん

・村上佳菜子さん

・小塚崇彦さん

などが名を連ねています( ゚Д゚)!

さらに、今なお現役の宇野昌磨さんもこの中京高校の卒業生です!

フィギュア界のそうそうたる顔ぶれにビックリしますね( ゚Д゚)

また、こちらの学校は高校野球でも有名な学校で、数多くの野球選手が卒業しています♪

・吉川尚輝さん
・藤田健斗さん
・加藤壮太さん
・今井順之助さん
松田宣浩さん
・城所龍磨さん

などなど。

緑黄色社会の高校時代エピソード

中京高校の軽音楽部から誕生したということで、『緑黄色社会』の高校時代が気になる人が多いようです!

ボーカルの長屋晴子さんが、はまっていたというカゴメの野菜ジュース「緑黄色野菜」が、バンド名の由来だという、『緑黄色社会』の高校時代のエピソードをご紹介します♪

緑黄色社会は高校入学前から知り合いだった

ボーカルの長屋晴子さんは、中学の頃からバンドを組むのが夢だったといいます♪

そのため、軽音楽部がある高校を受験したということです。

そして、高校に入ってすぐにバンドが組めないといけないとばかり、受験前からSNSを通じてバンドを組める人を探していたという熱の入れようでした!

今でこそSNSが一般化していますが、当時はまだそこまでSNSが流行っていませんでした。。。

その中でのSNSを通じて仲間を集めたなんて、長屋晴子さんは時代を先取りしてたんですね♪

そんなことから、小林壱誓さんとは、高校に入学前からの知り合いだったとのこと。

peppeさんとも入学前からの知り合いで、入学式の校門でばったり会ってバンドのメンバーに誘ったということです♪

緑黄色社会長屋晴子の高校前トロンボーン秘話

高校に入る前から顔みしりだったという緑黄社会のメンバーすが、中学時代の長屋晴子さんは、中学時代には吹奏楽部で活動し、トロンボーンの練習に没頭していました。

なんでも小学校4年生からトロンボーンをはじめたとか!

また最近では12年ほどのブランクを経て、スカパラの”管楽器3部作”最終作で、ボーカルとトロンボーンを担当しました。

さらに、新曲「青い春のエチュード」でもトロンボーンを演奏しています。

長屋晴子さんは、歌の才能だけではなく楽器を演奏する才能も持ち合わせているんですね♪

緑黄色社会の高校時代のバンド活動

高校1年の頃から「緑黄色社会」を結成したメンバーたちは、文化祭やイベントのたびに歌を披露して、学校内ではかなり有名だったとのこと!

メンバー全員がピアノや楽器、ダンスなどの音楽環境で育っていたようですが、本格的にバンド活動を始めたのは高校に入ってからでした( ゚Д゚)

そのメンバーたちが、高校入学とともに、バンド活動をスタートできたということは、やはり才能があったのですね♪

緑黄色社会の高校時代画像が可愛すぎ

「緑黄色社会」の高校時代はどんな高校生だったのかが気になりますね!

制服姿の画像が公開されると、長谷晴子さんとpeppeさんが可愛すぎると評判になりました♪

高校生らしくてかわいいですし、今と変わってないですね~♪

緑黄色社会の高校卒業後の進路

「緑黄色社会」のメンバーは、穴見慎吾さんを除いて全員中京高校の出身です♪

今のところ、メンバー全員の高校卒業後の進路は、公表されていないようですが、おそらくそのまま中京大学に進学したのでは?と言われれいます!

穴見真吾さんについては、愛知県にある淑徳大学に進学したとの情報がありました!

学業に励む傍ら、バンド活動を続けていたんですね。

ちなみに、長屋晴子さんとpeppeさんの女性軍は、タワーレコードのアパレルブランドの「WEARTHEMUSIC」で、スタイルの良さを生かしてファッションモデルもしていたこともあります♪

緑黄色社会のプロフィール

「緑黄色社会」は、2012年に結成された、名古屋発の男女混成ロックバンドです♪

TBSドラマ「G線上のあなたと私」の主題歌「sabotage」が大ヒットし、今や大人気のロックバンドです!

「緑黄色社会」のメンバーは、美人ボーカルの長屋晴子さんはじめ、4人が同じ高校の軽音楽部に所属。

その後、ベースが足りないということで小林壱誓さんが、幼馴染みの穴見真吾さんを誘って5人でバンドをスタート。

現在は、ドラムの杉江泰周さんが脱退して、4人バンドとなっています。

ということで、「緑黄色社会」は、同じ高校出身プラス幼馴染みで結成されたバンドなんですね♪

緑黄色社会脱退の理由とは?

ドラム担当だった杉江泰周さんが、緑黄色社会を脱退した理由は何だったんでしょう?

気になって調べてみましたが、情報はありませんでした。。。

バンド結成から3年目のことでした。

緑黄色社会時代の、杉江泰周さん画像はコチラです!

向かって一番右のキリっとした眉毛の方です!

なお、杉江泰周さんは、現在は社会人ドラマーとして活動しているようです♪

Twitterでは、緑黄色社会の曲をドラムでたたいている様子もアップされているので、円満脱退だと予想します!

ドラムを辞めずに続けていてくれてよかったですよね♪

こんな記事も読まれてます♪

→ 長屋晴子の身長体重は?性格がちょっと意外!

→ 長屋晴子は波留に似てると話題に!

→ 穴見真吾の大学高校は?身長とバレエ歴などまとめて紹介!

→ 小林壱誓の結婚の噂って?身長・ダンス上手い動画もチェック!

緑黄色社会の高校時代が凄い?出身高校の制服画像もかわいいと話題に!まとめ

今回は、緑黄色社会の高校時代についての情報を紹介しました!

高校時代から才能が凄く、制服姿もとても新鮮で可愛かったですね♪

これからますます活躍の場を広げる、緑黄色社会から目が離せません!

何か新しい情報がわかりましたら、またお知らせしたいと思います♪

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Verified by MonsterInsights