俳優の市原隼人さん♪
10代の頃から熱血な演技と真っすぐな性格で、男女問わず人気がありますよね!
そんな市原隼人さんも2025年2月で38歳を迎えました。
今では“渋さ”と“落ち着き”が加わり、大人の魅力がさらに増しています♪
この記事では、
- 若い頃の市原隼人さんの代表作と活躍
- 『ウォーターボーイズ2』『ROOKIES』時代の人気エピソード
- 若い頃と現在の違い
- 結婚・家族エピソード
など、気になる“市原隼人の変化と魅力”をたっぷり紹介します!
Contents
市原隼人のプロフィール!デビューのきっかけは?
「リリイ・シュシュのすべて」エーテル。チャットルーム。市原隼人くんがもの凄い透明だ。そしてその透明さは枯渇してしまう。それは醜悪で残酷だ。そんな透明さと光を濁らせたい衝動でしょうか。ここで描かれる子供の残虐な断片。不純物を取り払った後の静寂のドビュッシー。 #とつとつ映画 pic.twitter.com/ZP7005C3QS
— 外は雨 (@amecolra) January 28, 2020
市原隼人さんは1987年2月6日生まれ・神奈川県出身です。
小学5年生のときにスカウトされ、芸能界入りしました。
そして2001年公開の映画『リリイ・シュシュのすべて』で主演デビュー。
中学生とは思えないほどの繊細な演技で、一気に注目を集めました。
その後、『ヤンキー母校に帰る』『あしたのジョー』『虹の女神』など話題作に出演。
10代の頃から“全身で演じる俳優”として知られています。
若い頃の代表作①『WATER BOYS2』で全国区に!
昔、再放送で観てた
ウォターボーイズ2を思い出して
久々に観てみたら
水嶋泳吉の真っ直ぐさにやられた
市原隼人の
青春全部ををかけて一生懸命頑張る役
本当に良すぎ pic.twitter.com/lqMASM2jJS— 渡邉 (@satototo_426) March 28, 2020
2004年に放送されたドラマ『WATER BOYS2』(フジテレビ系)で主演を務めた市原隼人さん。
役名は水嶋泳吉(みずしま えいきち)です。
男子高校生たちがシンクロに挑戦する青春ドラマで、前作の『WATER BOYS』(山田孝之さん主演)を引き継ぐ形で放送されました。
17歳の市原隼人さんは、日焼けした肌に短髪、鍛えられた体で“夏の青春男子”そのもの!
一生懸命で熱い演技が「まぶしい!」と話題になりました。
この作品をきっかけに、“熱血俳優”として一気にブレイクしています♪
若い頃の代表作②『ROOKIES』で人気爆発!
ROOKIES観てる
市原隼人の目って何でキラキラして見えるの?コンタクトでもないし。睫毛?眼球? pic.twitter.com/uGOSuDIB9b— どきんさん (@sdokid0kinchan) March 11, 2025
2008年のドラマ『ROOKIES』では、不良球児・安仁屋恵壹(あにやけいいち)役を熱演!
汗と涙の青春ストーリーで、日本中に“安仁屋ブーム”が巻き起こりました。
教師・川藤幸一(佐藤隆太さん)との信頼関係が胸を打ち、
最終回の「夢を諦めない!」のシーンでは、全国が感動。
「ルーキーズの市原隼人が青春そのもの」
「あの頃の熱量がすごかった!」
と、今も語り継がれる名作になっています。
若い頃の市原隼人がイケメンすぎる理由
若い頃のやんちゃそうな市原隼人調べてたら胸の高鳴りが鳴り止まない。 pic.twitter.com/bVfkh9yMHT
— 臨死のうみちゃん (@umiuminemui) July 30, 2021
若い頃の市原隼人さんは、切れ長の目に精悍な顔立ち。
少年らしさと男らしさが混ざった“硬派イケメン”でした。
『WATER BOYS2』『ROOKIES』の時代はまさに全盛期で、
雑誌『セブンティーン』や『Myojo』の表紙にも登場!
SNSでは今でも、
「若い頃の市原隼人が伝説級」
「この時代の顔が一番好き」
と話題になるほど✨
無口だけどまっすぐ。
そんな市原隼人さんの姿に惹かれた人が多いようです!
若い頃と現在の違いは?演技・体型・考え方の変化
市原隼人、80回もの舞台あいさつ予定も「呼んでいただけるのならどこまでも行こうと」 「おいしい給食」最新作は青森・岩手への「炎の修学旅行」#市原隼人 #おいしい給食https://t.co/2eQex15cH1
— 中日スポーツ (@chuspo) October 3, 2025
デビュー当時の市原隼人さんは、感情を全身で表現する“熱血型”俳優でした。
走って、叫んで、泣いて——まさに青春そのもの。
ですが現在は、内面の感情を静かに伝える“表現型”に進化。
セリフの間や目線で魅せる、深みのある演技が光ります♪
筋トレも継続しており、38歳になった今も変わらぬ体型をキープ。
映画『おいしい給食』シリーズでは、渋くてユーモアのある役柄を好演しています。
インタビューでは、
「若い頃は結果を求めてた。今は“人を動かす作品”を作りたい。」
と語っており、俳優としての覚悟が伝わりますね♪
結婚した妻や家族エピソード
市原隼人さんは2014年にモデルの向山志穂さんと結婚♪
同年に長女が誕生し、現在は一児のパパです。
SNSでは、娘さんとのエピソードもたびたび話題に。
「家族が支え」「娘の笑顔が生きがい」と語る姿が印象的です。
昔は“熱血俳優”だった市原隼人さんも、
今は“家族を大切にする穏やかな父”の顔を見せています☺️
>>市原隼人の嫁はあいのりの向山志穂?子供画像やインスタが話題に!
市原隼人の若い頃まとめ!ウォーターボーイズ2とROOKIES時代の魅力を徹底紹介のまとめ
『WATER BOYS2』『ROOKIES』と、青春ドラマの中心で輝いていた市原隼人さん。
あの頃の情熱とまっすぐさは、今でも変わっていません!
年齢を重ねても、鍛えた体と誠実な演技で存在感を放つ市原隼人さん。
映画やドラマだけでなく、ナレーションなどでも幅広く活躍しています。
これからの市原隼人さんの活躍も、ますます楽しみですね♪
最後までお読みいただきありがとうございました!