渋さが持ち味の大森南朋さん!
数々のドラマや映画で活躍し、特に『私の家政婦ナギサさん』では“可愛らしいおじさん”と人気を博しました♪
そんな大森南朋さんの
・ 大森南朋の国籍は日本だった
・「韓国人説」や「ハーフ説」が出た理由
・ 大森南朋の家族とルーツ
についてまとめましたので、ぜひご覧ください(^^♪
大森南朋の国籍は日本
朝ドラマ。私の家政婦ナギサさん。何て言うか、シン仮面ライダーの配信前に元ネタを観たくなって。久しぶりに観たら、大森南朋さんのイメージって、そのまんまクモオーグじゃんか? pic.twitter.com/dAhZuZ9qZe
— しま @瓦礫の島 (@garekinosima) June 23, 2023
大森南朋さんの国籍は、日本です!
所属事務所のプロフィールにも、「東京都出身」と明記されています。
また、大森南朋さんがハーフや外国籍であるという記録や証言もありません。
その一方で、大森南朋さんが韓国人やハーフだと言われることも多々あります。
その理由を次の見出しで解説します(^^)
「韓国人説」や「ハーフ説」が出た理由
大森南朋が民放連ドラ単独初主演 松雪泰子、仲村トオルら共演で韓国ドラマ『サイン』リメイク#サイン #大森南朋 https://t.co/DDmrszgQ1v pic.twitter.com/CGVZwALa9w
— リアルサウンド映画部 (@realsound_m) May 27, 2019
大森南朋さんの韓国人説やハーフ説が浮上している理由は、4つあります!
1つ目は、大森南朋さんが主演のドラマ『サイン-法医学者 柚木貴志の事件-』に出演していることが発端になっています。
このドラマは、韓国で大ヒットしたドラマの日本版リメイク作品です。
そのため、大森南朋さんの関連ワードに韓国が出てくるようになった、と推測します。
2つ目は、大森南朋さんの“南朋”という名前が珍しく、韓国系を連想する方が多いのかもしれません。
そして、大森南朋さんの見た目が3つ目の理由です。
大森南朋さんは目鼻立ちがくっきりしているので、日本人離れしたルックスと思われています。
最後の理由は、大森南朋さんの父親です。
大森南朋さんの父親は、麿赤兒(まろ あかじ)さんといいます!
個性的な風貌や芸術性の影響もあり、日本人ではないと思われがちなのです。
次の見出しで、麿赤兒さんについて紹介します♪
大森南朋の家族とルーツ
この人達親子なの?選手権
金賞
大森南朋と麿赤兒 pic.twitter.com/WZx9XYD7ep
— 坊主 (@bozu_108) June 4, 2025
大森南朋さんの父親である麿赤兒さんは、奈良県出身の舞踏家です!
舞台や舞踏での活躍だけでなく、『コンフィデンスマンJP』や『ルパンの娘』、『翔んで埼玉』など多くの映画やテレビドラマに出演しています。
ちなみに本名を調べてみると、大森宏さんといって、ごく普通の名前でした。。。(; ・`д・´)
また大森南朋さんの兄は、映画監督の大森立嗣さんです!
『セトウツミ』や『星の子』などで監督を務め、『さよなら渓谷』では第56回ブルーリボン賞 監督賞や第35回モスクワ国際映画祭 審査員特別賞を受賞しています(*^^*)
大森立嗣さんの作品には、大森南朋さんや麿赤兒さんが度々出演しているのです。
大森南朋さんの家族は全員日本人で、日本の芸能界でそれぞれの個性を発揮しています!(^^)!
野尻組 『鈴木家の嘘』鋭意撮影中!大森立嗣監督が陣中見舞い。 大森南朋さんとツーショット アウトレイジ風?! pic.twitter.com/eT9TGHIQAq
— ハーベストフィルム (@harvest_film) March 26, 2018
あわせて読みたい!
大森南朋の父親麿赤兒の読み方と共演作品は?母親と兄画像も判明!
大森南朋の嫁小野ゆり子画像!馴れ初めは蒼井優からの略奪愛って本当?
大森南朋の国籍は日本?ハーフや韓国人説の真相を調査!まとめ
今回は大森南朋さんの国籍にまつわる情報を紹介しました。
韓国人やハーフかもと思われていた大森南朋さん!
純日本人で、父親も兄も芸能界で活躍していました。
これからの活躍にも注目です!
また何か新しい情報がわかり次第お知らせしていきますね。
最後までお付き合いいただきありがとうございました♪